まずはじめに、コーチングとは一体なんですか? 根本的な質問ですみません。。。(^-^;)
P子さん
コーチ
大丈夫ですよ!コーチング自体には聞き馴染みがないかもしれませんが、スポーツのコーチはご存知ですよね?
はい、スポーツのコーチはわかります!
P子さん
コーチ
コーチングは昔からスポーツの領域で使われていて、アスリートにはみんなコーチがついています。ここ十数年でコーチングはいろんな領域に浸透し始め、ビジネスやプライベート、人生の領域でもたくさん使われているんですよ!
あぁ、だから最近コーチングという単語を時々目にするようになって来たんですね!
P子さん
コーチ
そうなんです。最近では、一般の人たちが人生や仕事のゴール達成のためにコーチを雇うことも普通になってきているんですよ♪コーチはクライアントがしっかり前進するため、より効率的に目標を達成するために全力でサポートします!
へぇ〜そうなんですね! カウンセラーやコンサルタントとは違うんですか?
P子さん
コーチ
カウンセラーやコンサルタントは、過去や現在を分析してアドバイスをしたりしますよね?コーチングの場合は基本的にアドバイスはせず、過去だけでなく現在と未来に焦点を当てて話をするんですよ!
結果的に自分が進む未来に焦点をあてるんですね?
P子さん
コーチ
はい、コーチは的確な問いを投げかけ、クライアント自身に新しい気づきを与え、クライアントが向かいたい方向へと行動していくためのサポートをするプロなのです!
ふむふむ。。。少しは理解できてきた気がします。。。コーチングは例えばどんな人が受けるんですか?
P子さん
コーチ
本当に様々です!経営者や就活生、主婦やアスリートまで、現状と向き合って未来を変えていきたい!と思っている人なら誰でもコーチングの対象になります!
ええ?!?! それって、ほぼ全員じゃないですか?笑
P子さん
コーチ
実はそうなんです。。。苦笑 現状を改善したい、目標を達成したい、未来をより良くしていきたい、という人は誰でも対象になるのが「コーチング」なんです!
心の中で「現状と向き合いたい」と思っていても、どうしたらいいかわからなかったり、誰に相談したらいいのかとかわからない人はたくさんいますもんね。。。
P子さん
コーチ
そうですね。コーチングを行う身として、1人で戦っている人たちの横でサポートする“応援隊”みたいな役割でありたいですね♪
応援隊!笑 でも、一人で戦うよりはとても心強いですね!実際のコーチングではどんなテーマで話すんですか?
P子さん
コーチ
テーマは本当に人それぞれです!経営の話から転職や起業の話、人間関係から自己成長の話まで。その人が、今向き合いたいことに共に向き合っていきます!
あっ、では私は今ちょうど仕事のことでとても悩んでいるのですが。。。 試しにコーチングを受けることはできますか?
P子さん
コーチ
もちろんです。pro.de.signでは無料相談も行っているので、試しに相談をするだけでも可能ですよ♪
では一度コーチングを受けてみようと思います!
P子さん
コーチ
それでは早速はじめてみましょう♪相談は会社のことについてですね?
はい、今の会社にずっといることが想像できなくて、どうしようかと悩んでいるんです。
P子さん
コーチ
もやもやされてるんですね。あなたは何を求めていますか?
うーん。目的とかやりがいですかねぇ。。。
P子さん
コーチ
目的ややりがいを見出すことを通してあなたは何を得たいですか?
なんか今ふと思ったのは、毎日朝起きて、今日も頑張ろうと思えること!
P子さん
コーチ
素敵ですね! ビジョンを見据え、力が湧き上がってくる印象を受けますね。
そうですね!そんな風になることを求めているんだと思います。
P子さん
コーチ
あなたにとって10年後の最高のシナリオはどのようなものですか?
つづく
・
・
・
まずはどなたでもお気軽に
ご相談ください♪